昨年から般若心経の解釈についてネットで調べていたのですが、先月、父の書棚を整理をしていたら、40年前に出版された「絵で読む般若心経」という本を発見しました。
ネットで調べるより、この本1冊の方が、般若心経の解釈について、深く理解できたように感じました。
そして、最近から何も見なくても、般若心経262文字を暗唱できるようになりました。
毎日、般若心経を唱えていると、自己本位の思い込みから解放されていくように感じます。
私なりに般若心経を要約すると「見た目や表面的なものや自己本位の一時的な想いに囚われることなく、仏の教えを実践しなさい。そして真実の幸せを完成させなさい。」だと思います。
般若心経は様々な場面で応用できます。例えば選挙で投票する時、見た目や耳障りの良い言葉に惑わされることなく、どの候補者が皆を幸せにできるかを良く良く考えて投票することができます。
ちなみに、私の宗教、哲学の先生の執行草舟社長の般若心経の要約は「この世の全ては虚しい。ただ、与えられた運命に逃げることなく体当たりするのみだ!命が尽きるまで前進あるのみ!」だそうです。
執行社長は74歳ですが、私の知る限り今の日本人の中で最も覇氣、元氣のある人です。元氣に生きていきたいと思うのであれば、この解釈を心掛けた方がいいと思います。
パーソナルトレーニングの受講も募集しています。
https://sutorettiseitai.ti-da.net/
整体マッサージ・こころのカウンセリングも行っています。
ご予約お問い合わせ先 電話 09075879672
メール 231ki333yasu015@ezeweb.ne.jp
料金 パーソナルトレーニング60分3500円
ペアトレーニング 60分5000円